競走馬の世界ランキング!
スポーツの世界では、その成績によって、
”ランク付け” されるのが常ですが、
実は競馬の世界にも、『世界ランキング』 が存在します。
『ワールドベストレースホースランキング』 と呼ばれるそれは、
それぞれの馬の能力を、レーティング(数値)で表し、
ランキング化したものです。
現在は、IFHA(国際競馬統括機関連盟)と呼ばれる、
国際的な機関から、年に数回発表されています。
このレーティング、一体何の数値かというと、いわゆる、”ハンデ” のことです。
日本の競馬でも、『ハンデ戦』 が行われていますが、同様に、
「世界基準だと、この馬の負担重量はこれくらいだよね」
という視点から、各馬のレーティングは割り振られているのです。
(ハンデ戦:強い馬には重い負担重量を負わせ、弱い馬は軽い負担重量となる)
”一定期間に行われた、国際レースにおける競走成績”
なお、レーティングはでは、上記が参考になるため、
各年度ごとに発表される、『年間ランキング』 では、
上位ランクイン馬が、毎回大幅に入れ替わることも少なくありません。
2013年度の場合、世界トップランクは、
『ブラックキャビア号』(オーストラリア)と、『トレヴ号』(フランス)で、
共に130ポンド(58.5kg)というレーティングを残しています。
前者は、”25戦全勝!” という、脅威の成績を残した歴史的名牝。
後者は、昨年の凱旋門賞馬で、2着のオルフェーヴル(日本馬)を、
5馬身差で圧倒したことでも有名な牝馬です。(どちらも牝馬なんですね!)
日本からは、『オルフェーヴル』 が、
前述の2頭に次ぐ129ポンドで、3位にランクイン。
オルフェーブルは、昨年いっぱいで引退となりましたが、
彼の子どもが世界を舞台に活躍する日が待ち遠しいですね。
ということで、世界的なレースを観戦する際には、
まずこちらのレーティングを参考にしてみるとよいかも知れません。
<<関連サイト>>
日本語対応ブックメーカー一覧|ご利用マニュアル配布中!
世界トップクラスの日本語対応ブックメーカー一覧です。
入金マニュアルやベッティングガイドなども配布中!
ブックメーカーならではの、ライブ中継の視聴方法も….
Recent Entries
You must be logged in to post a comment.